トーさんの野鳥撮記 春夏秋冬

野鳥 昆虫 撮影に今はまっています。高額・高性能な機材は、持っていませんが手持ち機材で最大の表現をしたいと思っています。また愛好家とのふれあいも大切にしたいと思っていますのでフィ-ルドでの出会いが楽しみです。

いつも訪問ありがとうございます。春夏秋冬、出会った野鳥 昆虫たちを掲載してます。

野鳥観察

河川敷探鳥 “ベニマシコ”♀4

 久しぶりに河川敷のヨシ原を探鳥、ホオジロ・アオジなどは定番のように現れるのですが、小生をみるなりヨシの中に消えてゆきます。ふと耳を澄ますと小高い枝の上からベニマシコの地鳴きが聞こえてきます。何とか撮影させてと小さくなって隠れていると近くまで来てくれました。気持ちとしては♂を期待していたのですが、贅沢はいえませんね!?

画像は、クリック タップで拡大してご覧ください。
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
ベニマシコ001_R5

ベニマシコ002_R5

ベニマシコ003_R5

ベニマシコ004_R5

ベニマシコ005_R5




ランキング
にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村

紅葉前線到来です! “ メジロ ”3

 自宅近くの公園も紅葉はじまりました。
見慣れたメジロ君ですが、紅葉が、バックになると少しだけ雰囲気が変わります。

昨年同様、今年も野鳥との出会いが少ないように感じています。鳥インフルが流行しているのでしょうか?

画像は、クリック タップで拡大してご覧ください。
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
メジロ002_R5

メジロ001_R5

メジロ003_R5

メジロ004_R5


ランキング
にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村

絶滅危惧II類指定 “ タゲリ ” 飛翔 14

 一部の地域によっては、絶滅危惧II類(東京都 神奈川)に指定されているとのこと数を減らしてきた理由は、何なんだろうと考えるとやはり飛行スピードが遅いことと広々とした田んぼでゆっくりと動いて食事をすることが天敵に狙われやすいのかもしれません。貴婦人のように美しい容姿いつまでも楽しませて欲しいものです。

画像は、クリック タップで拡大してご覧ください。
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
タゲリ010_R4

タゲリ009_R4

タゲリ008_R4

タゲリ012_R4

タゲリ011_R4



ランキング
にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村

秋色に染めて“ カワセミ ”3

  今日は、何でもいいから撮りたいと思い自宅近くの小河川へ

派手なアクションのない留まりものですが、背景色が、イエローにこれもありかと・・・・・


画像は、クリック タップで拡大してご覧ください。
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
カワセミ001_R5

カワセミ003_R5

カワセミ002_R5




ランキング
にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村

“ ノスリ ” 飛翔 飛翔 飛翔3

  巷では、ケアシノスリが大人気ですが、里山で見かけるノスリは、なかなか注目を浴びません。色が地味だからでしょうか?確かにケアシの真っ白い羽と足毛は、魅力的かもしれません。一方ノスリは、色合いが地味地味でなんとなくドン引きしてしまうようなイメージなのかもしれません。河川を探鳥中に近くの木に留まってくれたので撮影してみました。やはり鷹科の猛禽、目力は、迫力ありです。

画像は、クリック タップで拡大してご覧ください。

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
ノスリ001_R3

ノスリ002_R3

ノスリ003_R3

ノスリ004_R3

ノスリ005_R3


ランキング
にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村

幸運以外何もない目の前に来てくれました! “ カワセミ ”4

  お目当ての野鳥がまてどもまてども現れず、待たされすぎて緊張の糸がきれかかった時に、カワセミ君が登場してくました。これはと思い撮影です。幸運以外何もない!!


画像は、クリック タップで拡大してご覧ください。
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

カワセミ004_R11

カワセミ003_R11

カワセミ002_R11

カワセミ001_R11

カワセミ005_R11



ランキング
にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村

朝日を浴びて “ 白鳥 ”3

 簡単に撮れそうで撮れない白鳥たち、頭の中にイメージが、出来上がっていないのが、原因かもしれません。イメージを膨らませて臨みたいものです。

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
白鳥002_R4

白鳥003_R4

白鳥007_R3

白鳥005_R3
 
白鳥004_R3


ランキング
にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村

紅色の若♂出てくれました!! “ ベニマシコ ”

 毎年この季節になると近くの河川敷にやってくる “ ベニマシコ ” 前回探鳥時、メスしか出てくれなかったのですが、やっとオス若だと思いますが出てくれました。この季節は、紅色が薄いのですがやはりオスは、綺麗です。

画像は、クリック タップで拡大してご覧ください。
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
ベニマシコ♂001_R3

ベニマシコ♂002_R3

ベニマシコ♂003_R3

ベニマシコ♂004_R3



ランキング
にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村

今年もやって来ました! “ ベニマシコ ”4

 毎年この季節になると近くの河川敷にやってくる “ ベニマシコ ” 今年も来てくれました。なぜか今年はメスだけオスは、近くにいるけど出てこないのかもしれません。 紅色の綺麗なオスは、次回のお楽しみかなぁ~

画像は、クリック タップで拡大してご覧ください。
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
ベニマシコ 005_R10

ベニマシコ 004_R10

ベニマシコ 003_R10

ベニマシコ 002_R10

ベニマシコ 001_R10


ランキング
にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村

田んぼに“ノビタキ ”が集まって来ました。24

 農家の方が、稲作を途中で諦めてしまったのでしょうか? 荒れた水田にノビタキが、少数集まっていました。

※画像は、クリック タップで拡大してご覧ください。
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
ノビタキ010_R3

ノビタキ005_R3

ノビタキ001_R3

ノビタキ009_R3



ランキング
にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村
最新記事
ギャラリー
  • 河川敷探鳥 “ベニマシコ”♀
  • 河川敷探鳥 “ベニマシコ”♀
  • 河川敷探鳥 “ベニマシコ”♀
  • 河川敷探鳥 “ベニマシコ”♀
  • 河川敷探鳥 “ベニマシコ”♀
  • “リュウキュウアサギマダラ” 沖縄県の県蝶だった!!
  • “リュウキュウアサギマダラ” 沖縄県の県蝶だった!!
  • “リュウキュウアサギマダラ” 沖縄県の県蝶だった!!
  • “リュウキュウアサギマダラ” 沖縄県の県蝶だった!!
  • “リュウキュウアサギマダラ” 沖縄県の県蝶だった!!
  • 紅葉前線到来です! “ メジロ ”
  • 紅葉前線到来です! “ メジロ ”
  • 紅葉前線到来です! “ メジロ ”
  • 紅葉前線到来です! “ メジロ ”
  • 日本、最大級の蝶 “オオゴマダラ”
  • 日本、最大級の蝶 “オオゴマダラ”
  • 日本、最大級の蝶 “オオゴマダラ”
  • 日本、最大級の蝶 “オオゴマダラ”
  • スロー飛行!! “ ハヤブサ ” 2
  • スロー飛行!! “ ハヤブサ ” 2
  • スロー飛行!! “ ハヤブサ ” 2
  • スロー飛行!! “ ハヤブサ ” 2
  • 絶滅危惧II類指定 “ タゲリ ” 飛翔 1
  • 絶滅危惧II類指定 “ タゲリ ” 飛翔 1
カテゴリー
読者登録
LINE読者登録QRコード
プロフィール

b8811

野鳥撮影にのめり込んで8年目になります。鳥たちにストレスをかけないことをモットーに撮影に取り組んでいます。思い通りにシャッターが切れたときのドキドキ感は何物にも代えがたい喜びの一瞬です。

アクセスカウンター
  • 累計:

にほんブログ村ランキング参加中 


PVアクセスランキング にほんブログ村
鳥写真ランキング参加中!
  • ライブドアブログ