トーさんの野鳥撮記 春夏秋冬

野鳥 昆虫 撮影に今はまっています。高額・高性能な機材は、持っていませんが手持ち機材で最大の表現をしたいと思っています。また愛好家とのふれあいも大切にしたいと思っていますのでフィ-ルドでの出会いが楽しみです。

いつも訪問ありがとうございます。春夏秋冬、出会った野鳥 昆虫たちを掲載してます。

葭原

この季節にしては紅すぎです!! “ ベニマシコ ♂ ” 33

 何年目の成鳥なのか?久しぶりに紅いベニマシコとの出会いです。今シーズンは、若♂との出会いはあったものの成鳥との出会いがなかったので何だか得した気分です。繁殖期に向かって更に赤くなるようです。

画像は、クリック タップで拡大してご覧ください。
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
3ベニマシコ001_R39

3ベニマシコ003_R39

3ベニマシコ002_R39

3ベニマシコ004_R39

3ベニマシコ005_R39



ランキング
にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ

今日の出会いに感謝!! “ サンカノゴイ ” 初見です。3

 のっそりのっそりと恐竜のように歩くサンカノゴイ初見です。日本では、留鳥と渡りの2種類いるようですが、詳細は不明です。また絶滅危惧IB類に指定されているようですので出会いは、難しい野鳥かもしれません。今日の出会いに感謝です。

画像は、かなり地味地味です。

画像は、クリック タップで拡大してご覧ください。
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
サンカノゴイ002_R40

サンカノゴイ003_R40

サンカノゴイ001_R40


のっそりと恐竜のように動きます。おおよそ野鳥には、見えません!




ランキング
にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




この季節にしては紅すぎです!! “ ベニマシコ ♂ ” 23

 何年目の成鳥なのか?久しぶりに紅いベニマシコとの出会いです。今シーズンは、若♂との出会いはあったものの成鳥との出会いがなかったので何だか得した気分です。繁殖期に向かって更に赤くなるようです。

画像は、クリック タップで拡大してご覧ください。
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
2ベニマシコ004_R39

2ベニマシコ005_R39

2ベニマシコ003_R39

2ベニマシコ002_R39

2ベニマシコ001_R39



ランキング
にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ

この季節にしては紅すぎです!! “ ベニマシコ ♂ ” 43

 何年目の成鳥なのか?久しぶりに紅いベニマシコとの出会いです。今シーズンは、若♂との出会いはあったものの成鳥との出会いがなかったので何だか得した気分です。繁殖期に向かって更に赤くなるようです。

画像は、クリック タップで拡大してご覧ください。
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
4ベニマシコ002_R39

4ベニマシコ004_R39

4ベニマシコ001_R39

4ベニマシコ003_R39

4ベニマシコ005_R39




ランキング
にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
記事検索
カテゴリー
ギャラリー
  • “ カワセミ ” お気に入りポイントへ帰還
  • “ カワセミ ” お気に入りポイントへ帰還
  • “ カワセミ ” お気に入りポイントへ帰還
  • “ カワセミ ” お気に入りポイントへ帰還
  • “ カワセミ ” お気に入りポイントへ帰還
  • この季節にしては紅すぎです!! “ ベニマシコ ♂ ” 3
  • この季節にしては紅すぎです!! “ ベニマシコ ♂ ” 3
  • この季節にしては紅すぎです!! “ ベニマシコ ♂ ” 3
  • この季節にしては紅すぎです!! “ ベニマシコ ♂ ” 3
  • この季節にしては紅すぎです!! “ ベニマシコ ♂ ” 3
  • この時期は、やっぱ「梅の花」? “ ミツバチ ”
  • この時期は、やっぱ「梅の花」? “ ミツバチ ”
  • この時期は、やっぱ「梅の花」? “ ミツバチ ”
  • この時期は、やっぱ「梅の花」? “ ミツバチ ”
  • この時期は、やっぱ「梅の花」? “ ミツバチ ”
  • 名前の由来はシルバーヘッドと火打石 “ ジョウビタキ ”
  • 名前の由来はシルバーヘッドと火打石 “ ジョウビタキ ”
  • 名前の由来はシルバーヘッドと火打石 “ ジョウビタキ ”
  • 名前の由来はシルバーヘッドと火打石 “ ジョウビタキ ”
  • 名前の由来はシルバーヘッドと火打石 “ ジョウビタキ ”
  • 名前の由来はシルバーヘッドと火打石 “ ジョウビタキ ”
  • 梅次郎が集まりだしました! “メジロ”
  • 梅次郎が集まりだしました! “メジロ”
  • 梅次郎が集まりだしました! “メジロ”
にほんブログ村ランキング参加中 
鳥写真ランキング参加中!
プロフィール

b8811

野鳥撮影にのめり込んで8年目になります。鳥たちにストレスをかけないことをモットーに撮影に取り組んでいます。思い通りにシャッターが切れたときのドキドキ感は何物にも代えがたい喜びの一瞬です。

読者登録
LINE読者登録QRコード
アクセスカウンター
  • 累計:

  • ライブドアブログ