トーさんの野鳥撮記 春夏秋冬

野鳥 昆虫 撮影に今はまっています。高額・高性能な機材は、持っていませんが手持ち機材で最大の表現をしたいと思っています。また愛好家とのふれあいも大切にしたいと思っていますのでフィ-ルドでの出会いが楽しみです。

いつも訪問ありがとうございます。春夏秋冬、出会った野鳥 昆虫たちを掲載してます。

益鳥

田んぼで虫取り飛行 “ツバメ”3

 ツバメが、空中捕食しているのだろうと思うのですが、田んぼの中をビュンビュン飛びます。なかなかこのスピードには追い付けませんね? 


☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
ツバメ001_R6
ツバメ002_R6
ツバメ003_R6
ツバメ004_R6
ツバメ005_R6
ツバメ006_R6

最後の画像までご覧いただきありがとうございます。
只今、にほんブログ村ランキング参加中です下記の
野鳥写真バーナーをポチっとしていただけると幸いです。
↓↓↓(・◇・)ゞ
にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
にほんブログ村

多彩な“ツバメ”をもっと見たい方は日本ブログ村にて見ることが出来ます。
下記 “日本ブログ村ハッシュタグ” バーナーをポチっとして見てください。
(´∀`*) ↓↓↓
ツバメ - ブログ村ハッシュタグ

たまにはやさしく飛んでも? “ツバメ”2

 ツバメのスピードに少しだけ慣れてきましたが、まだまだ撮りこぼしばかりです。
もう少し遅く飛んでくれないかなぁ~なんて思う今日この頃です。 (⌒?⌒)


☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
ツバメ001_R4
ツバメ002_R4
ツバメ003_R4
ツバメ004_R4
ツバメ005_R4

最後の画像までご覧いただきありがとうございます。
只今、にほんブログ村ランキング参加中です下記の
野鳥写真バーナーをポチっとしていただけると幸いです。
↓↓↓(・◇・)ゞ
にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
にほんブログ村

多彩な“ツバメ”をもっと見たい方は日本ブログ村にて見ることが出来ます。
下記 “日本ブログ村ハッシュタグ” バーナーをポチっとして見てください。
(´∀`*) ↓↓↓
ツバメ - ブログ村ハッシュタグ

この子は、まだ手間がかかります?! “ツバメ”2

 もうすぐ渡りの時期なのに、まだまだ給餌が必要なようです。見かけは若鳥ですが、しっかりと身体は、出来上がっている様子で何度も飛行してました。人間と同じで過保護? 無いない・・・・


☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
ツバメ001_R5
見かけは若鳥ですが、しっかり飛行できます。
ツバメ002_R5
時折,給餌の声を出します。
ツバメ003_R5
親鳥が、餌を運んできたようです。
ツバメ004_R5
ツバメ005_R5
ツバメ006_R5
ツバメ007_R5
やっと いただきました!

最後の画像までご覧いただきありがとうございます。
只今、にほんブログ村ランキング参加中です下記の
野鳥写真バーナーをポチっとしていただけると幸いです。
↓↓↓(・◇・)ゞ
にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
にほんブログ村

多彩な“ツバメ”をもっと見たい方は日本ブログ村にて見ることが出来ます。
下記 “日本ブログ村ハッシュタグ” バーナーをポチっとして見てください。
(´∀`*) ↓↓↓
ツバメ - ブログ村ハッシュタグ

田んぼをビュンビュン飛びます! “ツバメ” Ⅲ

 ツバメが、空中捕食しているのだろうと思うのですが、田んぼの中をビュンビュン飛びます。なかなかこのスピードに追い付けないのですが、何とか撮影できました。


☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
ツバメ009_R7
ツバメ008_R7
ツバメ007_R7
ツバメ006_R7
ツバメ005_R7
ツバメ004_R7
ツバメ003_R7
ツバメ002_R7
ツバメ001_R7



最後の画像までご覧いただきありがとうございます。
只今、にほんブログ村ランキング参加中です下記の
野鳥写真バーナーをポチっとしていただけると幸いです。
↓↓↓(・◇・)ゞ
にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
にほんブログ村

多彩な“ツバメ”をもっと見たい方は日本ブログ村にて見ることが出来ます。
下記 “日本ブログ村ハッシュタグ” バーナーをポチっとして見てください。
(´∀`*) ↓↓↓
ツバメ - ブログ村ハッシュタグ

田んぼをビュンビュン飛びます! “ツバメ” Ⅱ

 ツバメが、空中捕食しているのだろうと思うのですが、田んぼの中をビュンビュン飛びます。なかなかこのスピードに追い付けないのですが、何とか撮影できました。


☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
ツバメ006_R6
ツバメ005_R6
ツバメ004_R6
ツバメ003_R6
ツバメ002_R6
ツバメ001_R6


最後の画像までご覧いただきありがとうございます。
只今、にほんブログ村ランキング参加中です下記の
野鳥写真バーナーをポチっとしていただけると幸いです。
↓↓↓(・◇・)ゞ
にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
にほんブログ村

多彩な“ツバメ”をもっと見たい方は日本ブログ村にて見ることが出来ます。
下記 “日本ブログ村ハッシュタグ” バーナーをポチっとして見てください。
(´∀`*) ↓↓↓
ツバメ - ブログ村ハッシュタグ

田んぼをビュンビュン飛びます! “ツバメ” Ⅰ 

 ツバメが、空中捕食しているのだろうと思うのですが、田んぼの中をビュンビュン飛びます。なかなかこのスピードに追い付けないのですが、何とか撮影できました。


☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
ツバメ001_R4
ツバメ008_R4
ツバメ007_R4
ツバメ006_R4
ツバメ005_R4
ツバメ004_R4
ツバメ003_R4
ツバメ002_R4


最後の画像までご覧いただきありがとうございます。
只今、にほんブログ村ランキング参加中です下記の
野鳥写真バーナーをポチっとしていただけると幸いです。
↓↓↓(・◇・)ゞ
にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
にほんブログ村

多彩な“ツバメ”をもっと見たい方は日本ブログ村にて見ることが出来ます。
下記 “日本ブログ村ハッシュタグ” バーナーをポチっとして見てください。
(´∀`*) ↓↓↓
ツバメ - ブログ村ハッシュタグ

動体視力の限界です。 “ツバメ”

 田んぼで虫を捕食するツバメ狙ってみました。カメラと被写体との距離をどこにするのかにもよりますが、小生には、難易度の高い被写体です。動体視力の限界か?


☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
ツバメ003_R5
ツバメ005_R5
ツバメ002_R5
ツバメ001_R5
ツバメ004_R5
ツバメ006_R5
ツバメ007_R5
ツバメ008_R5


最後の画像までご覧いただきありがとうございます。
只今、にほんブログ村ランキング参加中です下記の
野鳥写真バーナーをポチっとしていただけると幸いです。
↓↓↓(・◇・)ゞ
にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
にほんブログ村

多彩な“ツバメ”をもっと見たい方は日本ブログ村にて見ることが出来ます。
下記 “日本ブログ村ハッシュタグ” バーナーをポチっとして見てください。
(´∀`*) ↓↓↓
ツバメ - ブログ村ハッシュタグ

難易度高し “ツバメ” 水飲み2

 ツバメ水飲みシーンにチャレンジです。あのスピードと予測不能な動きに付いていけずボツ画像の量産でしたが、数枚撮ることができました。諸先輩方の足元にも及びませんが・・・・・・(´;ω;`)


☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
ツバメ004_R2
ツバメ003_R2
ツバメ002_R2
ツバメ001_R2


最後の画像までご覧いただきありがとうございます。
只今、にほんブログ村ランキング参加中です下記の
野鳥写真バーナーをポチっとしていただけると幸いです。
↓↓↓(・◇・)ゞ
にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
にほんブログ村

多彩な“ツバメ”をもっと見たい方は日本ブログ村にて見ることが出来ます。
下記 “日本ブログ村ハッシュタグ” バーナーをポチっとして見てください。
(´∀`*) ↓↓↓
ツバメ - ブログ村ハッシュタグ

速い・予測不能な動きに動体視力追いつきません!? “ツバメ”2

 ツバメ飛翔写真にチャレンジです。あのスピードと予測不能な動きに付いていけずボツ画像の量産でしたが、数枚撮ることができました。諸先輩方の足元にも及びませんが・・・・・・(´;ω;`)


☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
ツバメ004_R1
ツバメ001_R1
ツバメ002_R1
ツバメ003_R1
ツバメ005_R1
ツバメ006_R1
ツバメ007_R1
ツバメ008_R1



最後の画像までご覧いただきありがとうございます。
只今、にほんブログ村ランキング参加中です下記の
野鳥写真バーナーをポチっとしていただけると幸いです。
↓↓↓(・◇・)ゞ
にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
にほんブログ村

多彩な“ツバメ”をもっと見たい方は日本ブログ村にて見ることが出来ます。
下記 “日本ブログ村ハッシュタグ” バーナーをポチっとして見てください。
(´∀`*) ↓↓↓
ツバメ - ブログ村ハッシュタグ
記事検索
カテゴリー
ギャラリー
  • “ カワセミ ” お気に入りポイントへ帰還
  • “ カワセミ ” お気に入りポイントへ帰還
  • “ カワセミ ” お気に入りポイントへ帰還
  • “ カワセミ ” お気に入りポイントへ帰還
  • “ カワセミ ” お気に入りポイントへ帰還
  • この季節にしては紅すぎです!! “ ベニマシコ ♂ ” 3
  • この季節にしては紅すぎです!! “ ベニマシコ ♂ ” 3
  • この季節にしては紅すぎです!! “ ベニマシコ ♂ ” 3
  • この季節にしては紅すぎです!! “ ベニマシコ ♂ ” 3
  • この季節にしては紅すぎです!! “ ベニマシコ ♂ ” 3
  • この時期は、やっぱ「梅の花」? “ ミツバチ ”
  • この時期は、やっぱ「梅の花」? “ ミツバチ ”
  • この時期は、やっぱ「梅の花」? “ ミツバチ ”
  • この時期は、やっぱ「梅の花」? “ ミツバチ ”
  • この時期は、やっぱ「梅の花」? “ ミツバチ ”
  • 名前の由来はシルバーヘッドと火打石 “ ジョウビタキ ”
  • 名前の由来はシルバーヘッドと火打石 “ ジョウビタキ ”
  • 名前の由来はシルバーヘッドと火打石 “ ジョウビタキ ”
  • 名前の由来はシルバーヘッドと火打石 “ ジョウビタキ ”
  • 名前の由来はシルバーヘッドと火打石 “ ジョウビタキ ”
  • 名前の由来はシルバーヘッドと火打石 “ ジョウビタキ ”
  • 梅次郎が集まりだしました! “メジロ”
  • 梅次郎が集まりだしました! “メジロ”
  • 梅次郎が集まりだしました! “メジロ”
にほんブログ村ランキング参加中 
鳥写真ランキング参加中!
プロフィール

b8811

野鳥撮影にのめり込んで8年目になります。鳥たちにストレスをかけないことをモットーに撮影に取り組んでいます。思い通りにシャッターが切れたときのドキドキ感は何物にも代えがたい喜びの一瞬です。

読者登録
LINE読者登録QRコード
アクセスカウンター
  • 累計:

  • ライブドアブログ