トーさんの野鳥撮記 春夏秋冬

野鳥 昆虫 撮影に今はまっています。高額・高性能な機材は、持っていませんが手持ち機材で最大の表現をしたいと思っています。また愛好家とのふれあいも大切にしたいと思っていますのでフィ-ルドでの出会いが楽しみです。

いつも訪問ありがとうございます。春夏秋冬、出会った野鳥 昆虫たちを掲載してます。

ノスリ

“ ノスリ ” 飛翔 飛翔 飛翔3

  巷では、ケアシノスリが大人気ですが、里山で見かけるノスリは、なかなか注目を浴びません。色が地味だからでしょうか?確かにケアシの真っ白い羽と足毛は、魅力的かもしれません。一方ノスリは、色合いが地味地味でなんとなくドン引きしてしまうようなイメージなのかもしれません。河川を探鳥中に近くの木に留まってくれたので撮影してみました。やはり鷹科の猛禽、目力は、迫力ありです。

画像は、クリック タップで拡大してご覧ください。

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
ノスリ001_R3

ノスリ002_R3

ノスリ003_R3

ノスリ004_R3

ノスリ005_R3


ランキング
にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村

隣家の庭に・・“ノスリ” 近すぎデス!3

 ベニマシコ撮影に出かけたが、出会いもなく寂しく下を向いて帰宅したら隣家の庭にノスリが降りて何か捕食していました。なんだかプレゼントをいただいたような気持ちです。しかも近距離でしたので猛禽の目力を感じる撮影でした。バーダーからみるとあまり人気のある猛禽ではありませんが、拡大してみるとやはりタカ科、迫力ありであなどれませんね。

クリック拡大できます。
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
ノスリ002_R1
これケアシならなぁ~(´∀`)
ノスリ001_R1
この背中、結構迫力ありますね!
ノスリ003_R1
ノスリ004_R1
ノスリ005_R1
ノスリ006_R1
ノスリ007_R1


最後の画像までご覧いただきありがとうございます。
只今、にほんブログ村ランキング参加中です下記の
野鳥写真バーナーをポチっとしていただけると幸いです。
↓↓↓↓(^∀^)
にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
にほんブログ村

“ノスリ”ブログをもっと見たい方は日本ブログ村にて見ることが出来ます。
下記 “日本ブログ村ハッシュタグ” バーナーをポチっとして見てください。
(´∀`*) ↓↓↓
ノスリ - ブログ村ハッシュタグ

身近な猛禽 “ノスリ” 3

ケアシノスリは、巷では大人気の猛禽だけど身近にいるただのノスリ君は、少し地味だからでしょうか?なかなかクローズアップされない存在なのかもしれません。( p_q)エ-ン
 今回、近くを飛んでくれたので撮影したのですが、精悍でカッコイイことに気づかされました。
DSC_9648_R
DSC_9649_R
DSC_9661_R
DSC_8992_R
ノスリ2013021304
DSC_0959_R
DSC_2231_R
DSC_2230_R
DSC_2221_R

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

新品 Canon EOS R7 ボディ キヤノン
価格:197800円(税込、送料無料) (2023/2/13時点)


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【新品】ニコン Z 9 ボディ
価格:678381円(税込、送料無料) (2023/2/13時点)


記事検索
カテゴリー
ギャラリー
  • 特定外来生物に指定 “ ソウシチョウ ” 現る!!
  • 特定外来生物に指定 “ ソウシチョウ ” 現る!!
  • 特定外来生物に指定 “ ソウシチョウ ” 現る!!
  • 特定外来生物に指定 “ ソウシチョウ ” 現る!!
  • 特定外来生物に指定 “ ソウシチョウ ” 現る!!
  • “ カワセミ ” 水浴び風景
  • “ カワセミ ” 水浴び風景
  • “ カワセミ ” 水浴び風景
  • “ カワセミ ” 水浴び風景
  • “ カワセミ ” 水浴び風景
  • 時には“ コサギ ”君も魅力的です!!
  • 時には“ コサギ ”君も魅力的です!!
  • 時には“ コサギ ”君も魅力的です!!
  • 時には“ コサギ ”君も魅力的です!!
  • 時には“ コサギ ”君も魅力的です!!
  • 若♂ 青い鳥かなぁ~ “ ルリビタキ ”
  • 若♂ 青い鳥かなぁ~ “ ルリビタキ ”
  • 若♂ 青い鳥かなぁ~ “ ルリビタキ ”
  • 若♂ 青い鳥かなぁ~ “ ルリビタキ ”
  • 若♂ 青い鳥かなぁ~ “ ルリビタキ ”
  • 番外シーン・・・“カワセミ” 2
  • 番外シーン・・・“カワセミ” 2
  • 番外シーン・・・“カワセミ” 2
  • 番外シーン・・・“カワセミ” 2
にほんブログ村ランキング参加中 
鳥写真ランキング参加中!
プロフィール

b8811

野鳥撮影にのめり込んで8年目になります。鳥たちにストレスをかけないことをモットーに撮影に取り組んでいます。思い通りにシャッターが切れたときのドキドキ感は何物にも代えがたい喜びの一瞬です。

読者登録
LINE読者登録QRコード
アクセスカウンター
  • 累計:

  • ライブドアブログ