少し紅色が強いように感じていたので♂のベニマシコだと思い撮影していたのですが、帰宅後 現像していたら解らなくなってしまいました。繁殖期ならかなり紅色強くなるのだろうと思うのですが?若の♂かななんて悩むのも野鳥撮影の面白さですね。ベテランの方が見れば即判断できることなんだろうけど・・・・・
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
最後の画像までご覧いただきありがとうございます。
只今、にほんブログ村ランキング参加中です下記の
野鳥写真バーナーをポチっとしていただけると幸いです。
↓↓↓↓(^∀^)
にほんブログ村
“ベニマシコ” ブログをもっと見たい方は日本ブログ村にて見ることが出来ます。
“ベニマシコ” ブログをもっと見たい方は日本ブログ村にて見ることが出来ます。
下記 “日本ブログ村ハッシュタグ” バーナーをポチっとして見てください。
(´∀`*) ↓↓↓