2024年02月
普段、目の前に現れてもあまり撮影しないカシラダカですが、今日は頻繁に出てくれるので思わずシャッターを切ってしまいました。河原を探鳥すると出会いの多い印象の冬鳥で私の中では、スズメに近い存在でしたが、少し調べてみたら高知県下では、準絶滅危惧に指定されており貴重な野鳥のようです。
住む葦原が少なくなっていることと一時、食用として乱獲されたことが要因で個体数減らしてきたようです。地味な印象のカシラダカですが、大切にしなければなりませんね Σ( ̄ロ ̄|||)
画像は、クリックで拡大できます。
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
住む葦原が少なくなっていることと一時、食用として乱獲されたことが要因で個体数減らしてきたようです。地味な印象のカシラダカですが、大切にしなければなりませんね Σ( ̄ロ ̄|||)
画像は、クリックで拡大できます。
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
黄色いが愛らしい“ カシラダカ ” は下記からもご覧いただけます。
↓↓↓↓
↓↓↓↓
最後の画像までご覧いただきありがとうございます。ポチっとして戴けると幸いです。
↓↓↓↓
↓↓↓↓
普段、目の前に現れてもあまり撮影しないカシラダカですが、今日は頻繁に出てくれるので思わずシャッターを切ってしまいました。河原を探鳥すると出会いの多い印象の冬鳥で私の中では、スズメに近い存在でしたが、少し調べてみたら高知県下では、準絶滅危惧に指定されており貴重な野鳥のようです。
住む葦原が少なくなっていることと一時、食用として乱獲されたことが要因で個体数減らしてきたようです。地味な印象のカシラダカですが、大切にしなければなりませんね Σ( ̄ロ ̄|||)
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
住む葦原が少なくなっていることと一時、食用として乱獲されたことが要因で個体数減らしてきたようです。地味な印象のカシラダカですが、大切にしなければなりませんね Σ( ̄ロ ̄|||)
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
黄色いが愛らしい“ ミヤマホオジロ ” は下記からもご覧いただけます。
↓↓↓↓
↓↓↓↓
最後の画像までご覧いただきありがとうございます。ポチっとして戴けると幸いです。
↓↓↓↓
↓↓↓↓
最新記事
- 猛禽 “ ハヤブサ ” 飛翔 飛翔!! 4
- “ ミサゴ ” 狩り風景 失敗
- ホバリングがお上手 “ ホシホウジャク ”
- 田んぼに“ノビタキ ”が集まって来ました。2
- 猛禽 “ ハヤブサ ” 飛翔 飛翔!! 3
- あぜ道が餌場?! “ ノビタキ ” 2
- 猛禽 “ ハヤブサ ” 飛翔 飛翔!! 2
- 幸せを運ぶ青い蜂 ブルービー ルリモンハナバチ 2
- 宝石蜂と言われるほど美しい 2 オオセイボウ
- 水面から離陸シーン “ ミサゴ ” 2
- 玄関に現れた “ ハエトリグモ ” 撮ってみた!!
- ダーウィンポーズ “ ミサゴ ” 1
- 猛禽 “ ハヤブサ ” 飛翔 飛翔!! 1
- 田んぼに“ノビタキ ”が集まって来ました。
- ホバリングは、とっても上手です “ホソヒラタアブ”
- 我が家の“ハエトリグモ”撮ってみた!!
- マイクロレンズで “ マメコガネムシ ”飛翔狙ってみた!!
- コスモスに集まる “セイヨウミツバチ”
- 草原で一休み “ノビタキ”
- ホバリングする昆虫と言えば “ホソヒラタアブ” デス!!
- 季節外れの巣立ち こんなに飛べるようになりました “ツミ”
- 季節外れの巣立ち 兄弟喧嘩始まる “ツミ”
- 季節外れの巣立ち そんなに見つめなくても “ツミ”
- 飛翔バチの撮影練習に最適!“セイヨウミツバチ”
- 日本で最大級の蝶 “モンキーアゲハ”
- 秋の初風 “ギンヤンマ”
- 宝石蜂と言われるほど美しい オオセイボウ
- 幸せを運ぶ青い蜂 ブルービー ルリモンハナバチ
- 渡り前の羽休め始まる “ ツバメ ” 2
- 渡り前の羽休め始まる “ ツバメ ” 1